YouTubeは週2更新中>>

【全6足】30代ミニマリスト女性が持っている靴を紹介|選び方のコツは?

こんにちは。ちあきです。

オールシーズン全6足で
過ごしているミニマリストです!

今回はミニマリスト女性の靴について
ブログにしてみました。

・ミニマルライフに靴は何足必要?
・どんな靴を持つべき?
・選び方のコツはある?
こんな方は、ぜひ最後まで
読んでみてください◎

30代ミニマリスト女性が持っている靴を紹介

現在私が持っている靴は以下の6足です。

フラットシューズ(普段・お出かけ)
・スニーカー(普段)
・ブーツ(普段・お出かけ)
・サンダル(普段)
・サンダル(お出かけ)
・パンプス(冠婚葬祭用)

「ミニマリスト」と一口に言っても
ライフスタイルは様々なので、
6足が正しいというわけではありません。

サンダルやブーツを持たない

ミニマリストの方も多いですしね。

ただ個人的には、

・黒パンプス(冠婚葬祭用)
・スニーカー(歩きやすい靴)
・雨に濡れても良い靴
こちらの3足は最低限必要な気がします。

私はサンダルやブーツも履くので
上記にプラスして持っています!

また同じ靴を毎日履くとすぐ消耗してしまう為
減らしすぎないようにしています。

では、6足を順番にご紹介します!

①allbirds ツリーブリーザー

春〜秋によく履くのがこちら。

普通の黒いフラットシューズに見えますが
これすごく良いんです・・!

・素材は再生可能なユーカリの木
・洗濯機での丸洗いOK
・柔らかくてぴったりフィット
・片足約118gと軽量

とにかくめちゃくちゃ好き。

オールバーズの靴は夫が元々持っていて
とても気に入ってヘビロテしてたので
私も欲しくなり購入しました。

このユーカリの素材がすごく良くて
通気性が良い上に柔らかいんです。

外反母趾の私ですが
全然靴擦れしなくて感動!

こういう靴なので裸足でも履けちゃう。

でも裸足だと
靴の匂いが気にならない?

確かに気になりますよね。

ただ、この靴は洗濯機で丸洗いできるので
気になったときは洗えば大丈夫!

見た目はバレエシューズ風なので
普段履きはもちろん、外出やお仕事など
きちんとした場面でも◎

>>>allbirds ウィメンズ ツリーブリーザー

②adidas スニーカー

軽くて履きやすいアディダスのスニーカー。

私はどちらかというと綺麗めな服が好きだし
スニーカーは似合わないタイプですが・・

でもやっぱり楽なのは
こういう靴なんですよね〜。

ということで持ってます!

昔はデザイン重視で靴選びをしていましたが
30代に入ってからは機能性や履き心地
重視して選ぶようになってきました。

スニーカー選びは初心者なので
より自分に合うものを探し中です。

厚底も可愛いと思ったり。

白いスニーカーは汚れやすいので
防水スプレーが必須。

③ORiental TRaffic ショートブーツ

冬にヘビロテするのはこちら。

これは4年くらい履いています。

黒いショートブーツは
どんな服装にも合うので
1番好きな種類の靴かも!

ショートブーツを選ぶときの
個人的なポイントはこちら。

・色は黒
・装飾のないシンプルなデザイン
・足首部分は長め
・ヒールは太め

さて。

ブーツを持っていると言うと、

ミニマリストなのにブーツ?

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

でも私はショートブーツ大好き芸人な上に
とても寒がりな人間です。

9月の後半から4月の後半くらいまでは
ショートブーツばかり履いています・・笑

1年のうち約半分をブーツで過ごすので
個人的にはマストアイテム。

雨や雪の日もガンガン履きます!

ちょっとデザインは違うけど
↓が似たような商品です。

④teva ハリケーンドリフト

普段履きのサンダルはこちら。

夏は暑いのでスニーカーじゃなく
サンダルを履きます〜

tevaは履きやすくて有名ですが、
スポーツサンダルのストラップ部分の素材が
個人的には苦手だったんですよね。

でもこのモデルはストラップが
布(?)じゃないので気に入ってます!

・ストラップとソールのつなぎ目なし
・環境に優しいEVA素材
・片足約135gと軽量
軽量でお手入れも楽なので
普段履きに最適です。
雨の日に履いてもすぐ乾く◎

⑤LE TALON 2wayサンダル

お出かけの日のサンダルはこちら。

機能性とデザイン性を兼ね備えてる
サンダルにまだ出会えてないので
④と別で持ってます。

華奢なストラップがお洒落です。

ヒールの高さは3.5cmと低めなので
たくさん歩く日もきつくない。

しかもこのサンダル、ストラップを
ずらすと2wayで履ける便利な仕様。

つっかけみたいにしたり、

がっちりホールドして安定感増したり。

このサンダル、可愛くて好きなのですが
やっぱり白は汚れが目立つ。

もし来年買い替えるなら黒にします。

⑥RANDA 走れる美脚パンプス

冠婚葬祭にも使える黒のパンプス。

細いヒールはこれだけ。

普段ぺたんこが多いのでヒールは苦手ですが
これは「走れる美脚パンプス」というだけあり
比較的履きやすいです。

まとめ

30代女性ミニマリストが持っている靴は
全部で6足です。

・フラットシューズ 1足
・スニーカー 1足
・ブーツ 1足
・サンダル 2足
・パンプス 1足
この6足があれば、過不足なく
どんな季節・シチュエーションでも
不便しないで過ごせています◎
今後も定期的に見直して、
自分のライフスタイルにあった
ラインナップを追求していこうと思います!
タイトルとURLをコピーしました