YouTubeは週2更新中>>

30代ミニマリスト夫婦の愛用品40選|こだわって買ったもの

こんにちは。ちあきです。

ミニマリストという暮らし方に

出会ってから、モノ選びに

こだわるようになった!

そんな30代夫婦が愛用している
おすすめアイテムを一挙公開します。

「少数精鋭のお気に入りを長く使いたい」
というのが私たちの考え方。

ミニマルライフを楽しみたい!という方は
ぜひ最後までご覧ください。

30代ミニマリスト夫婦の愛用品

40選なので気になるカテゴリーから
見てみてくださいね!

まずはキッチン周りから。

キッチン編

ジョージジェンセン ティータオル

我が家には水切りカゴがないので
お皿洗い後はここにお皿を置いてます。

今使ってるのはハーフサイズ。

セリア ukiuki

スポンジを引っ掛けられるので
スポンジ置きが不要に!

ステンレスのごみ受け

デフォルトのプラスチックのゴミ受けから
これに変えたらお掃除が楽に◎

くるくるラック

シンク上に置けば、作業もできるし
水切りもできる◎

シリコン製なのでさびないのも良い。

カトラリー類が隙間から落ちない
こんな商品もありました・・!すごい。

無印 ピーラー

切れ味抜群。

ミニマルなデザインも好きです。

無印 シリコンスプーン

炒める、すくう、盛り付ける・・

1本でマルチに活躍。

エピキュリアン カッティングボード

耐熱なので鍋敷きにもなるまな板。

おしゃれなのでかけて収納してます。

山善 ケトル

バルミューダの半額の値段で
こんなにおしゃれでスタイリッシュ。

1度ずつ温度設定ができて保温も◎

アラビア パラティッシ プレート26cm

パラティッシの柄が好きすぎて・・!

華やかで見ていて気分が上がります。

アラビア パラティッシ マグ350ml

350mlとたっぷりサイズ。

大好きなデザインで毎日コーヒー飲むのが至福。

アラビア 24h アベック 20cm

北欧食器ながら和食にもぴったり。

これに載せるだけで料理が映える笑

イッタラ ボウル15cm

1番ヘビロテしてるサイズ。

スープ、サラダ、小さめの丼、
鍋の取り皿、果物の盛り付けなどにも。

イッタラ プレート17cm

取り皿にぴったり。

食パン1枚、ケーキ1つ、おかずにも。

妻

ご紹介した食器たちは
オーブン・食洗機対応!

ブリタ マレーラ

ウォーターサーバーがなくても
BRITAがあれば水道水が美味しいお水に。

コスパ面でも大勝利。

ロウカット玄米

白米より栄養価が高いので毎日玄米。

無洗米だし白米みたいに炊ける◎

リビング編

KARE メモリー ダイニングテーブル

ほぼ一目惚れのダイニングテーブル。

古材×ガラス天板というのがおしゃれ。

天板の古材の組み合わせは
1点1点違うらしい!

ドイツ製なので高さがあって使いやすいです。

KARE バーバー チェア

華奢な脚がおしゃれなチェア。

ゆるやかにカーブしているので座りやすい。

無印 電源タップ収納

これのおかげで配線周りがスッキリ。

蓋の開閉もしやすいです。

チルウィッチ コースター

ダイニングテーブルが強化ガラスなので、
コップを置くときに必須。

テーブルが華やかになります。

洗面所編

セリア ドライヤー収納

ドライヤー収納に困っていたのですが
100均で便利なものを発見。

本当はコンセントを外した方がいいけど
差したままにしています笑

セリア かけられるスポンジ

S字フック要らず!

お風呂など水回りはかける収納が◎

MARKS&WEB ヘアブラシ

大好きでリピートしてます。

頭皮にも優しい気がして「ウッド」を愛用。

クローゼット・寝室編

マワハンガー

言わずと知れた名品。

我が家はすべてマワハンガーで統一。

炭八

ちょっと高めではあるけど
半永久的に使える調湿&消臭剤。

アロマオイル

小さめアロマオイルとストーンのセットで
1000円以下なのでお試しにも◎

ラベンダーの香りを愛用しています。

家電編

乾燥機付き洗濯機(我が家のは廃盤)

一度使ってしまったら元に戻れない笑

洗濯スタート〜4時間後に乾いてるの、神。

お掃除ロボット Kybol E31

水拭きもできて2万円以下は破格。

妻

ロボットが掃除してる時に
一緒に家事をこなしてる笑

ファッション編

ユニクロ ブラトップ

ブラ+キャミがめんどくさくてこれだけに。

持ちも良いし形も綺麗。

ユニクロ シームレスダウン

シームレスなので暖かい。

夫

かれこれ5年は愛用してます。

CHARLES&KEITH ストラクチャードダブルトップハンドルバッグ

1万円以下に見えない高見えバッグ。

内側がオレンジなのも可愛すぎ。

DISCOAT ユースフルウォレットショルダーバッグ

お気に入りすぎてほぼ毎日持ち歩いてます。

スマホ、現金、カード、鍵、エコバッグなど
必要最低限なものは全て入る。

ちなみにエコバッグはハンカチサイズに
折りたためるMOTTERU

オールバーズ スニーカー

履いてる心地がしないほど
足に馴染むスニーカー。

サスティナブル素材でできている上に
洗濯もできるので環境面もコスパも◎

美容編

白色ワセリン サンホワイト

肌断食のおとも。スキンケアはこれ1つ。

肌断食について詳しくはこちらに書いてます。

リファ ロックオイル

髪を巻く前に馴染ませてます。

巻いた後なにもしなくてもカールキープ。

&be アイブロウ

何度リピートしてることか・・

パウダー&リキッドの2in1仕様です。

ラブライナー アイライナー

これも何回もリピートしてるもの。

グレージュカラーがお気に入り。

ミニマリストの愛用コスメについてはこちら

その他

MOFT

スマホスタンドにもカードケースにも。

3000円以下なのにおしゃれで機能的。

ちなみに↓はMagSafe対応。

KINTO トラベルタンブラー

夫が愛用している水筒。

500ml入って保温・保冷も可能です。

mosh! マグボトル

妻が愛用している水筒。

450ml入って保温・保冷も可能です。

妻

牛乳瓶ぽいフォルムが可愛いし
パーツが2つだけで洗いやすい!

まとめ

今回は読者の方にリクエストを頂き
我が家の愛用品をまとめてみました。

全部自信を持っておすすめできるものたち!

モノ選びの参考になれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました